十条富士塚古墳|東京都北区の古墳

ホーム古墳探訪記東京都の古墳

十条富士塚古墳|東京都北区の古墳
十条富士塚古墳

基本情報

名称:十条富士塚古墳(こふん)
場所:東京都北区中十条2-14付近
墳形:?
製造時期:?
大きさ:?

 

周辺環境及び詳細

十条富士塚は古墳を元にして造られた富士塚です。

形は古墳らしいが表面は溶岩で覆われかなり加工されてしまっています。

訪問時はちょうど富士山が世界遺産に登録された時期だったので「祝・世界文化遺産」の横断幕がかかっていました。

よく晴れた汗ばむ陽気の5月に訪問したのですが、この一体だけひんやりと涼しかったのをおぼえています。

マイナスイオンでも出ているのでしょうか。

円墳のようですが、墳頂は長方形のようにも見えました。

古墳ギャラリー

十条富士塚古墳|東京都北区の古墳
十条富士塚古墳

アクセス

電車:「東十条」から徒歩5分

【参考文献】
東京の古墳を歩く 大塚初重監修 祥伝社


一緒に回れる近くの古墳

 

コメント