群馬県高崎市周辺の古墳を巡る③古墳カレー綿貫観音山古墳 日付: 9月 02, 2012 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ http:// 観音塚古墳から車で約30分。 群馬の森公園へ。 ここにお目当ての「古墳カレー」があります。 群馬県立近代美術館併設レストラン「ころむす」 (レストランのみの利用も可) サラダ・ドリンクセット 1,000円 前方後円墳は古代米 カレーは甘口キーマ とりあえず円墳にしてみました。 食後は美術館の隣にある歴史博物館へ。 観音塚古墳から出土したものや、綿貫観音山古墳の石室を復元している展示があります。 森公園から綿貫観音山古墳へ歩いて移動します。 大きい。美しい。ちゃんと整備されています。 公園として整備され、古墳を眺めるためのベンチも置いてあります。 高崎市はマニアに優しい。 古代感を損なわない石製というのがまた良いですね。 石室は入ることはできませんが覗くことはできます。 小さめのブロックでキレイに積まれています。 ***おまけ*** 家に帰ったらカレーだった。 創作心がうずいてつい作ってしまいました自作古墳カレー。 二段構成・造り出し付 コメント
コメント
コメントを投稿